BOSE 301AVM


理想的な音響バランスを実現するフラットパワー・ラジエーション
広がり自然で耳あたり健全な音
96年に314が発売するまで長いことラインナップにいた名機。
ロゴのデカさからしてすごい強そうな外観だ。
絶対壊れなさそう。
だからこそヤフオクでジャンクを見つけると、
え…あのボーズが・・・と思ってしまふのだ。



301AVMonitor(301V?) ボーズのホームページへ

BOSEは安いプリメインでもある程度鳴ってくれる。
ドライブ力のあるアンプでもほとんど変わらない。
頑固とも言える。
McIntoshでもかわらないと嘆いている人もいた。
ジャンルもオールマイティーに自分の鳴りっぷりで再現する。
音量さえ出せればクラシックも聴ける。
キャビネットは木製でもないのに響きになにかぬくもりがある。
別に専用スタンドは揺れてもケーブルとか端子がチープでも
そんなことは別段たいした違いを生むわけではない。
ユニットが重要なんだな、と思える音だった。
多少ゆるい音だけど、なにを再生しても気持ちよく鳴り響く。
偽物っぽいという表現にも繋がるけれど好きだな。





そそるウーファー。条件反射でよだれがでる

BGM調の穏やかさといいコーヒーがよく似合う。
301AVMには薬草系が実はもっと似合う。
洒落っ気はないけれどポップスなどは足るを知る音で
葉から炒れた緑茶やジャスミンティーを飲んだような
健康的な気持ちのよさがある。




オーディオの想い出