Victor  AX-S9




Victor AX-S9


当時、20万以内のプリメインアンプと言えば
Sansui、marantz、DENON、SONY、PIONEER、ONKYO、Technicsまでで
Victorなんてプリメインを出していたのか、といった印象だけど
AX-S5とかAX-S9とか、いいモノ作っていたのである。
しかもオーディオフェスタで感動的な音を出していたアンプは
たぶんAX900(\380000)というモデル。
もしかしたらME1000(\3000000 Pair)かもしれないが、
Victorも本格的にアンプを作っていた時期があったのは確かです。
ME1000の設計者はVictor退社後にレコード演奏家訪問に出ていました。

AX-S9を使ってみて"ビクターはやっぱりビクターの音がする"と思いました。
Victorトーンがたおやかに溢れているところがよく考えるとすごいと思いました。
スピーカーと同じトーンがアンプにも入っているのですよ。どんな技術でしょう。
同じ酵母を使っているから??





AX-S9


レビューは[Amplifier]こちらに書き止めてあります。
AX-S9は5年前に使っていたモデルで、その音を忘れていましたが、
このページを作成すると、不思議と日を追って思い出してきました。
オーディオの音は僕はよく覚えているようです。
でももっと書きたいことあったはずなのに、それは戻ってきません。
あのときにもっと書いておくべきでした。僕は馬鹿でした。。゜゚(゚`Д´ )・゚゜。