■過去ログメニューに戻る

MonitorAudio SilverStudio6に合うプレーヤーとアンプは?
1 名前:Tsuru 2004/12/25 14:08
皆様はじめまして。
いつも拝見させて頂いておりました。
私も音楽が大好きです!しかしながらオーディオに関してまだまだ素人ですのでみなさんの御意見を頂きたく思っております。
今まではAVアンプで音楽を聴いておりましたが、最近になって秋葉原でノックアウトを受けて以来ずっと欲しかった念願のSilverStudio6を購入しました。合わせてプリメインも色々迷いましたが試聴した結果DENONのPMA-1500RⅡを購入致しました。
Pops、Rockも聴きますがSoul、Jazz Vocalを聴くことが多く、SilverStudio6のボーカルには感動でした。
しかし、徐々に耳も慣れてきて低音も満足には出ているのですがパワー不足も感じてしまい、何か改善策はないものか悩んでいます。
パワーアンプ増設もDENONはあまりないのかなーとも思ったり・・・。
近々、CD、またはSACDプレーヤーも購入しようと考えているのですがDENONにまとめるのが良いのかどうかも迷います。
SACDはさすがに素晴らしい音がなりますが、SACDは数が少ないので結局は良いCDプレーヤーを選んだ方が良いのかなと思ったり・・・。
アンプの改善策、または SilverStudio6に合うアンプ、プレーヤーなど皆様の御意見をお聞かせ頂ければと思います。
また、Vocal重視で聴く場合、おすすめのケーブルなんかも教えて下さい。
ご指導の程、よろしくお願い致します。

2 名前:C40 2004/12/25 15:41
 再生音の傾向は、ほとんどスピーカーで決まってしまいます。
 現在、ご不満があるのでしたら、スピーカーを再考される方が良い(近道)かもしれません。
 低音のリズム・・・エネルギーのうねりがデリケートかつ充分に再生できなければ、ソウルやジャズの「黒さ(魂)」は表現できませんよ。
 SilverStudio6にその可能性があるかどうか・・・オーディオ装置(特にスピーカー)を買うということは、可能性を買うということです。そして、可能性を発揮させられるかどうかは、Tsuruさんと耳と腕にかかっています。
 無責任な発言で申し訳ありません。

3 名前:Tsuru 2004/12/25 16:13
C40さん、貴重な御意見ありがとうございます。
SilverStudio6は以前のスレットであったように私もボーカルの音の色気を感じていますし、低音のリズムもエネルギーを感じる事が出来ますがボーカルが一歩前で私のために歌っているようなリアル感も表現出来ていて、非常に音の傾向は好みで大満足です。ただ、臨場感がもっとアンプに力があれば表現出来るのでは?と欲が出てきたのです。
上を見るときりが無いのですが・・・。

4 名前:ミソスープ 2004/12/25 16:41
1500にはPREOUT端子がついているのでパワーアンプの購入も選択肢にいれてはどうですか?
後は予算しだいですね。

5 名前:Tsuru 2004/12/25 16:55
ミソスープさん、ありがとうございます。
パワーアンプ増設も考えてみます。ただ、DENONはあまりパワーアンプを出していなさそうですし、相性もビジュアル的にも、迷ってしまいます。なかなかショップではバイアンプでまでは聴かせてくれなさそうなので・・・。

6 名前:Tsuru 2004/12/26 00:36
いろいろ考えてみましたがやはりパワーアンプ設置が今後にもつながる良い選択だと思ってきました。
近々試聴しに行きたいと思っておりますが、DENONのPMA-1500RⅡに組み合わせるパワーアンプにお勧めなどありましたらご指導のほどよろしくお願い致します。

7 名前:tukipie 2004/12/26 01:01
FlyingMoleのD.AMPはすごくリアルでいい音だよ。
Tsuruさんの求めるところにぴったりかもしれない。6~7万円。

8 名前:C40 2004/12/26 12:41
 SilverStudio6・・・お気に入りの装置で楽しく音楽が聴けること。・・・これが一番大切(幸せ)なことですね。当たり前のことですが、ナカナカ難しいです。

 オーディオ装置を交換する前に・・・ご承知のとおり、リスニングエリアの環境整備如何によって劇的に音が変化しますが、Tsuruさんの場合、その点は詰めておられるでしょうか。
 お金持ちがオーディオで成功しないのは、音が気に入らなければ「キカイを替えてしまえ」ということで際限なくそれを繰り返し、結局は諦めてしまう。・・・要するに、リスニング環境等の詰めがあまいからです。
 オーディオが難しいのは、お金をかけるだけでは成功しないということです。聴く耳とひらめき、それに腕が必要です。
 不幸にもお金がたくさんあると、この努力がナカナカできないんですよね。

 ところで、ワタクシが住む岡山では専門店も少なく、様々な装置を比較視聴できるような機会はほとんどありません。
 でも、フライングモールでしたら、置いている店があります。
 この店は、自分が気に入ったものしか置かないというへんこつオヤジがやっている店(カワグチオーディオ)ですが、フライングモールはここでも結構「お勧め」なんですよ。聴いたことはありませんけどね。
 ま、これはデジタルアンプということで、「パワーアンプ=大きいほど良い」というような従来の常識があてはまらないものですね。

 参考:カワグチオーディオについて
     機器の販売のみでなく、オリジナル製品の開発販売     や、録音~オリジナルCD等の制作なども行っており。    店主自ら録音したものがキングレコードからLPで発売    されたこともある。
     オリジナル商品は、スピーカーやノイズカットトラン    スなどで、スピーカーのネットワーク等も注文に応じて    制作してくれる。
このため、県外にも多数の顧客あり。BBSもあり。
 

9 名前:ミソスープ 2004/12/26 15:31
私もフライングモールは推薦します。少し音が荒くなる欠点がありますが
この価格帯では最高といえます、というより他にありません。

10 名前:Tsuru 2004/12/27 13:50
tukipieさん、C40さん、ミソスープさん度々のご教授ありがとうございます。
C40さんの言うとおり、年末にかけてリスニング環境の見直しをしてみようと思います。なかなか限られた空間の中でベストな環境を整えるのは難しいですよね。色々研究をして試してみたいと思います。
また、フライングモールのデジタルアンプも検討しようと思います。
秋葉原等で試聴できるお店があると良いのですが、まずは試聴してみたいです。

11 名前:Tsuru 2004/12/27 16:17
フライングモールについて教えて頂きたいのですがM100proHTとDAD-M1ですと音楽を聴くのにプリメインパワーアップに適しているのはどちらと思いますか?

12 名前:tukipie 2004/12/28 02:23
適しているもクソもないと思うけどどちらかといえばDAD-M1を推したほうがいいのかな。こちらのほうが甘くやわらかいはずだから。
DAD-M100は業務用みたいな音。ある程度プリに面白みあるもの使いたい。

13 名前:C40 2004/12/28 18:59
 コンポの組合せが、「適しているか否か」というのは、一般的な世論のようなものがあるにはありますが、参考程度にはするにしても、あまり気にされる必要はないと思いますね。
 だって、人それぞれ好みの音も聴き方も、感じ方さえ同一ではないのですから。
 要するに、ご自分の聴き方使い方に合うかどうかは、自分でしか分からないワケで、ましてや文章などで表現したものはそれを書いた人との感性の違いなどによってよけいに真実とのくい違いが生じてしまいますから、他人の立場からTsuruさんがお聴きになることについて、「合う合わない」の問題に触れるのは相当に無理があるということです。(百文は一聴に如かず。)
 ま、乱暴な言い方かもしれませんが、最初から当たりと言うのはまずないと思って、とりあえずご自分が好きな(使ってみたい)ものをお使いになってみればよろしいのではないでしょうか?(余談ですが、デザインなど外観の印象がその音の印象と共通しているものも結構ありますよ。)
 いろいろ使ってみるうちに、ご自分の好みにあうキカイがどんな傾向のものか分かってきますよ。(それまでの過程も楽しいですし、その経験が、よりオーディオの上達に繋がるものと思います。もちろん、お金はかかりますが・・・。)
 ただし、基本性能の点で明らかに妥協があるとか、インピーダンスのマッチングの問題、低能率SP+低出力AMPにより必要な音量付近でAMPがクリップしてしまうとか・・・こういった基本的なことについては当然よく調べてから決める必要がありますけどね。
 
 

14 名前:Tsuru 2005/03/04 14:19
tukipieさん、ご無沙汰しております。年末に色々教えて頂きましたTsuruです。年明け早々にCDプレーヤーがご臨終となり、色々試聴した結果TEACのVRDS-15を購入致しました。今までのヘボプレーヤーとは違って解像度が上がり嬉しく思っています。また、C40さんのアドバイスをもとにルームチューンやセッティングなども詰めなおししてリスニングポイントにまとまった空間が出来、オーディオの奥の深さを再確認しました。
が、やはり、アンプの力不足は避けられないと思います。ケーブルの選択と吸音材のセッティングにより低音のこもりが程よく無くなって聞きやすくなり各セッションの位置づけも改良されたのですが、
重みのある低音、歯切れの良い厚みが出せればと望んでいます。
以前にフライングモールを紹介して頂き試聴してきましたが
逆に私にはハッキリしすぎて硬くて荒くなる感じが音は苦手でした。
やっぱり柔らかめ、暖かめの音が好きです。
予算は新品中古こだわらず20万くらいを考えております。
予算オーバーですがLUXMAN L-507fが良いかなと気になっておりますが、MonitorAudioにはMusical FidelityとかExposureなんかも良いですよと助言をもらいました。しかしながら私は両方聴いたことがありません。Musical FidelityやExposureのプリメインの音を聴いたことがある方はおりませんでしょうか?

15 名前:マモー 2005/03/04 23:14
Musical Fidelityは、tukipieさんの評を見ればわかる。Exposureはヤマギワで聴かせてもらった。結構濃厚な音を出すなーって印象。Creekを聴いた後だったので尚更だったのかもしれんが、、、

16 名前:ミソスープ 2005/03/05 02:28
Exposureは聞いたことがありませんがMusical Fidelity A3.2は聞いたことがあるので以下参考にしてください。

私はMusical Fidelity A3.2の音もLuxman50×fシリーズの音も共に濃厚な音を出すという印象を受けています。
この点TsuruさんはMusical Fidelityは試聴の価値があるかと思いますよ。
ただ、全く同系統というわけでなく、Musical Fidelityは濃厚な中高音、Luxmanは濃厚な中低音に特徴がありどちらが「暖かい」と思うかはTsuruさん次第です。

ただこの二つ以外にも「いいかも!?」と思うアンプが他にもあるかもしれません。
例えば中古ならAuraのPSAMP1も聞かれてはどうでしょうか?(ユニオンで安く売ってます)

とにかく色々聞いて第一印象でピンとくる物を選ぶと良いかと思いますよ。



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - -

Tsuru様にFlying Mole勧めたのは間違いだった マモー様、ミソスープ様 Thx By tukipie

■過去ログメニューに戻る


固定電波 ハイブラウな電波が走ってててスカイミュージック
五竜とおみスキー場。料理がおいしく高雅で感傷的な雰囲気のペンション。昔のマンガがたくさん置いてある。ビデオルームの機材とか見ていても懐かしさこみ上げる。前まで人の言うことのよくわかる柴犬がいた。利口な犬だったな。(長野・白馬)

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β -