■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
101-
201-
最新50
◆◆◆◆◆ A U D I O ◆◆◆◆◆
259
名前:
ナナシンクロニシティ
2017/10/14 11:38
どの方法を採択しても理論的にはメリットの部分、デメリットの部分があるけれど
音質的には、総体的にメリットが大きいか、デメリットが大きいかになる。
結局、聞いてみて音質がよければ、たとえメリット側のほうが根拠の数が少なくても
根拠の数の多いデメリットよりも量的に大きいということになる。
高音質を求めるか、実験をしていたいか、のスタンスの違いはある。
その方策をとるとどんな音質になるか、という実験もたのしい。
110/1000k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
〔空欄〕:
メッセージ:
投稿する前に
Ctrl+A→
Ctrl+Cしておく
>>259 > どの方法を採択しても理論的にはメリットの部分、デメリットの部分があるけれど > 音質的には、総体的にメリットが大きいか、デメリットが大きいかになる。 > 結局、聞いてみて音質がよければ、たとえメリット側のほうが根拠の数が少なくても > 根拠の数の多いデメリットよりも量的に大きいということになる。 > 高音質を求めるか、実験をしていたいか、のスタンスの違いはある。 > その方策をとるとどんな音質になるか、という実験もたのしい。
〔空欄〕:
sage
stay
等幅
画像投稿
パスワード:
-
Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β
-