〔デジカメご朱印帳〕



Olympus C-3040Zoom





抜け道




地面
雨が降っていた




ホワイトバランス:曇り
聖蹟桜ヶ丘 いろは坂通り
ジブリの耳をすませばで出てくる。
雫ちゃんを乗せて自転車で登ろうとしている場面など。




ホワイトバランス:AUTO





OPAから子どもが出てくるところ




外人の子ども




京王線




桜上水であぶらー麺を食べた
WB:蛍光灯




東京芸術劇場
ネット予約で無料で入れた
水星交響楽団
良心的なアマチュアオケ
この日はハチャトリアンのガイーヌとプロコフィエフの交響曲第五番だった。




前の席が空いていたので、後半ここに座った。
ピアノ遠いしコントラバス近いし、音的にバランス悪いだろうなぁと思ったら
音が直接きて迫力あった。
空気感も濃厚で、原理はわからないけどすごくいい音だった。




新宿MYLOADのカウンターショッピング




両国へいき、ちゃんこ鍋たべた
駅員の人においしいところ聞いたけど、どこがというのはないらしい。
どこもうまく味付けしてあるようだ。
お相撲さんの食べる本物のちゃんこはものすごく甘い。
普通の人間には食えたもんじゃないらしい。




両国の国技館
ショバ代は高いみたい
でも、クラシックも生演奏はバーチャルの音楽でない。
ホールには音楽以外の要素がたっぷりとある。
いつかは生で観てみたい。
テレビでは伝わらないが、相撲は命がけの競技のようだ。

http://www.olympus.co.jp/jp/fun/ninomiya/10.cfm
「土俵に上がる時は常に死を意識していましたよ」
いつだったか、花田勝はこう切り出し、おもむろに語り始めた。
「土俵と土俵下の間には、すき間があります。そこに落ち、上から小錦関に乗っかられたら間違いなく即死です。私は稽古中、何度も死の恐怖を味わいました。脳震盪を起こした時にはスーっと意識が遠ざかっていき、このままあの世に行くんだろうなァ……と覚悟したことをつい昨日のことのように覚えています」





横網町公園
公園だと思って入ったらこんなのが建っていて異様な雰囲気だった
「東京都慰霊堂」
関東大震災で亡くなられた方と、太平洋戦争の犠牲者がまつられている。


夜景モードでノイズなし


なんて悠長なことは言ってられない





それにしても夜の両国は、人がガラガラ
働く人がベッドタウンに帰った後の夜の街という郷愁。
Iターン
Jターン
Uターン
という言葉を友達に教えてもらった。
一般常識なのかもしれないけれど。
Iターンは、上京あるいは田舎に行ってそこの市民になって帰ってこないこと
Jターンは、名古屋から東京なら、帰るときに静岡あたりに居つくこと
Uターンは出身地に帰ってくること
創作用語だな。






C-3040z/C-4040z